姓変更後の失業保険について。
結婚を期に退職し、他県へ転居しました。
転居先で失業保険の申請をしようと思いますが、
姓も住所も在職時とは変わっているためハローワークへ電話し、変更がわかる書類が必要か聞いたところ、旧住所→新住所、旧姓→新姓がわかる書類がそれぞれ必要と言われました。
免許証はなく、謄本にも現住所は記載されていません(本籍地はまた別の県なので)。保険証も新姓と新住居しか載っていませんし…。ハローワークの方は住民票に記載があるのでは…?と言っていましたが、あまりわかっていないようでした。
同じような状況だった方、変更証明書類は何を持っていったのか教えてください。
結婚を期に退職し、他県へ転居しました。
転居先で失業保険の申請をしようと思いますが、
姓も住所も在職時とは変わっているためハローワークへ電話し、変更がわかる書類が必要か聞いたところ、旧住所→新住所、旧姓→新姓がわかる書類がそれぞれ必要と言われました。
免許証はなく、謄本にも現住所は記載されていません(本籍地はまた別の県なので)。保険証も新姓と新住居しか載っていませんし…。ハローワークの方は住民票に記載があるのでは…?と言っていましたが、あまりわかっていないようでした。
同じような状況だった方、変更証明書類は何を持っていったのか教えてください。
戸籍とで 旧姓と新性はわかります。
住所の変更履歴は、住民票でわかります。
前住所が記載されています。
また、 戸籍の附表というものがあり、これにも住所の変更歴が記載されています。
なので、戸籍 と 住民票の2通でわかります。
1つだけで済む書類はないですね。
住所の変更履歴は、住民票でわかります。
前住所が記載されています。
また、 戸籍の附表というものがあり、これにも住所の変更歴が記載されています。
なので、戸籍 と 住民票の2通でわかります。
1つだけで済む書類はないですね。
失業保険に関する質問です。
58歳男性で30年以上の連続雇用保険加入記録があります。
勤務履歴はA社で30年、そして今回のB社10ヶ月となります。
来年の1月一杯でB社を会社都合(不景気)で退職します。
そこで下記3点の質問がございます。
①私の場合、失業保険の給付期間は最大330日と理解していいのでしょうか?
ちなみに、失業保険の申請は今回が初めてとなります。
②給付手続きの後、都内から郷里(愛媛)に引っ越した場合は給付金額、期間に変更が生じるのでしょうか?
年齢の関係で、都内で再就職先を探すより、郷里の方が探しやすいと考えています。
③失業保険の手続きは退職日から起算して何日以内に申請とか規制はございますか?
もし都内、郷里で条件が同じなら郷里での申請も考えております。
質問事項が多くて恐縮です、適切なアドバイスを頂ければ助かります。
58歳男性で30年以上の連続雇用保険加入記録があります。
勤務履歴はA社で30年、そして今回のB社10ヶ月となります。
来年の1月一杯でB社を会社都合(不景気)で退職します。
そこで下記3点の質問がございます。
①私の場合、失業保険の給付期間は最大330日と理解していいのでしょうか?
ちなみに、失業保険の申請は今回が初めてとなります。
②給付手続きの後、都内から郷里(愛媛)に引っ越した場合は給付金額、期間に変更が生じるのでしょうか?
年齢の関係で、都内で再就職先を探すより、郷里の方が探しやすいと考えています。
③失業保険の手続きは退職日から起算して何日以内に申請とか規制はございますか?
もし都内、郷里で条件が同じなら郷里での申請も考えております。
質問事項が多くて恐縮です、適切なアドバイスを頂ければ助かります。
①会社都合にて退職の場合は、特定受給資格者に該当します。また、45歳以上60歳未満で被保険者期間が20年以上の場合は、330日となります。
②給付の手続き場所によって、給付金額がことなることはありません。離職前6ヶ月間に支払われた賃金等により算定されます。
③給付期間内であれば、受給は可能です。質問者様の場合、給付期間は1年30日です。離職日の翌日から起算しますので、求職申込が遅くなると、全日数分を受給できない場合があります。なお、求職申込日より7日間は待機期間となります。この期間は、一般受給者・特定受給者関係なく、失業保険は受給できません。
以上の点より、郷里へ戻られて求職活動は問題ありません。しかし、求職申込が遅れますと全期間の受給が難しくなりますので、早急に手続きをお勧めします。
補足拝見しました。
A社離職時に発行してもらったもので構いません。B社の離職票と併せて、ハローワークへ提出しましょう。
②給付の手続き場所によって、給付金額がことなることはありません。離職前6ヶ月間に支払われた賃金等により算定されます。
③給付期間内であれば、受給は可能です。質問者様の場合、給付期間は1年30日です。離職日の翌日から起算しますので、求職申込が遅くなると、全日数分を受給できない場合があります。なお、求職申込日より7日間は待機期間となります。この期間は、一般受給者・特定受給者関係なく、失業保険は受給できません。
以上の点より、郷里へ戻られて求職活動は問題ありません。しかし、求職申込が遅れますと全期間の受給が難しくなりますので、早急に手続きをお勧めします。
補足拝見しました。
A社離職時に発行してもらったもので構いません。B社の離職票と併せて、ハローワークへ提出しましょう。
目が見えなくなった母親のために仕事をやめることができますか?
私の父の妹さんで、叔母にあたる人です。
私の父は20代半ばで結婚しましたし、大学卒業後は仕事のためにすぐに家を出た人です。
10歳以上年下の妹さんは独身のまま、10年前に祖父(父の父)を看取り、
祖母(父の母)と、ずっと同居をしています。
いろいろあって、家計的に豊かではないみたいで、
時々父が援助をしている様子です。
叔母は短大卒業後、小さな会社ですが、ずーっとまじめに勤務してきて
仕事での信頼は厚く、祖父の看病で休んでいるときも、
会社の人がパソコンを抱えて、帳簿の相談にきていました。
そして、今回祖母が目の病気になり、現在ほとんど見えません。
1ヵ月後に手術の予定ですが、元通りに見える確率は低く、
多少でも視力がもどれば、と、いうことらしいです。
祖母は目が不自由になってから、一人でいることが出来ず、
デイケアのようなところはイヤだ、と泣いてゆずらないらしく、
叔母は仕事をやめる決心をしたみたいです。
「これ以上、会社の人にも迷惑をかけられんけん…。」
「じゃあ、どうするんな?40すぎて、次の仕事なんか…」
「とりあえずは、失業保険をもらう。いざとなれば、生活保護のことも考える。
お母さん(祖母のこと)が一番大事やけん。
お兄ちゃんには、また迷惑をかけることになるかもしれんけど
お母さんに、「元気か?」言うて、電話をかけてね?喜ぶから。
私が言うた、言わんといてね?」
祖母は、早くに家を出たのに、長男である父が一番大事、と公言している人で、
叔母はすごくすごく大変でも、祖母の愚痴は言いません。
近くに住んでいても、1ヶ月に1度くらい
「元気か?」
という、兄のことを一番大事、という人のために、叔母がそこまで出来る理由がわかりません。
叔母は、私が本の少し祖母の手を持っていただけで、
「ありがとうね。喜んでいたわ。」
と、本気で感謝するほどの人です。
父が施設のことを母に言おうとしたとき、
「言わんといて。私でできることは何でもするから。」
と泣いていました。
聞いていた私の方がつらかったです。
私は大学生で、他県でのうのうと、バイトと遊びでくらしているのがつらいですが、
「それでいいんよ。大学時代は人生のたからものなんやからね。」
と、叔母は微笑います。
私の父の妹さんで、叔母にあたる人です。
私の父は20代半ばで結婚しましたし、大学卒業後は仕事のためにすぐに家を出た人です。
10歳以上年下の妹さんは独身のまま、10年前に祖父(父の父)を看取り、
祖母(父の母)と、ずっと同居をしています。
いろいろあって、家計的に豊かではないみたいで、
時々父が援助をしている様子です。
叔母は短大卒業後、小さな会社ですが、ずーっとまじめに勤務してきて
仕事での信頼は厚く、祖父の看病で休んでいるときも、
会社の人がパソコンを抱えて、帳簿の相談にきていました。
そして、今回祖母が目の病気になり、現在ほとんど見えません。
1ヵ月後に手術の予定ですが、元通りに見える確率は低く、
多少でも視力がもどれば、と、いうことらしいです。
祖母は目が不自由になってから、一人でいることが出来ず、
デイケアのようなところはイヤだ、と泣いてゆずらないらしく、
叔母は仕事をやめる決心をしたみたいです。
「これ以上、会社の人にも迷惑をかけられんけん…。」
「じゃあ、どうするんな?40すぎて、次の仕事なんか…」
「とりあえずは、失業保険をもらう。いざとなれば、生活保護のことも考える。
お母さん(祖母のこと)が一番大事やけん。
お兄ちゃんには、また迷惑をかけることになるかもしれんけど
お母さんに、「元気か?」言うて、電話をかけてね?喜ぶから。
私が言うた、言わんといてね?」
祖母は、早くに家を出たのに、長男である父が一番大事、と公言している人で、
叔母はすごくすごく大変でも、祖母の愚痴は言いません。
近くに住んでいても、1ヶ月に1度くらい
「元気か?」
という、兄のことを一番大事、という人のために、叔母がそこまで出来る理由がわかりません。
叔母は、私が本の少し祖母の手を持っていただけで、
「ありがとうね。喜んでいたわ。」
と、本気で感謝するほどの人です。
父が施設のことを母に言おうとしたとき、
「言わんといて。私でできることは何でもするから。」
と泣いていました。
聞いていた私の方がつらかったです。
私は大学生で、他県でのうのうと、バイトと遊びでくらしているのがつらいですが、
「それでいいんよ。大学時代は人生のたからものなんやからね。」
と、叔母は微笑います。
素晴らしい人だと思いますが、祖母さんが亡くなった後はどうするんだろう?って思ってしまいました。
共依存っぽくはないでしょうか?
仕事をしながら介護できる道を模索したほうがいいとおもいます。
泣いて嫌がってもデイに行かせたほうがいいと思いますが・・・
うがった見方をして申し訳ありません。
でも、祖母の残りの人生よりも叔母さまの人生が長いです。
それに思い至る余裕がない気がします。
共依存っぽくはないでしょうか?
仕事をしながら介護できる道を模索したほうがいいとおもいます。
泣いて嫌がってもデイに行かせたほうがいいと思いますが・・・
うがった見方をして申し訳ありません。
でも、祖母の残りの人生よりも叔母さまの人生が長いです。
それに思い至る余裕がない気がします。
先が見えず、不安で人間不信です。
よろしくお願いします。
おはようございます。
現在、34才、無職の女です。
精神障害者でもあります。
先月事務の仕事を辞めて、しばらく休んでいましたが今は引越しの短期アルバイトの研修が終わり、明日から働きます。
なぜ短期にしたかというと、姉が仕事を紹介してくれる予定になっていたからです。
しかし、なんと姉が仕事の紹介が難しいとつい最近言い出しました。
私は、姉の紹介を待って、短期のアルバイトにしたのに・・・と悩んでいます。
前職は、障害者雇用で事務でした。
過労で、調子が悪いのがずっと続いたので辞めてしまいました。
失業保険は、医者が書いてくれたので、すぐもらえることになっています。
姉の紹介も事務です。
まあ、期待してたんでしょうね。
ダメっぽいことを聞いた時はショックでした。
私は、今ちょっと宙ぶらりんです。
お母さんは、障害者だと時給が安いから嫌でしょ?と言ってきます。
確かに時給面もあります。
そして、障害者の求人は一般の求人に比べて物凄く少ないです。
私は、引越しのアルバイトは一般の応募で4月上旬までです。
今まで本業は全て障害者枠だったので、一般で行くのは不安でもあります。
一般で探した方がいいでしょうか?
ハローワークの職員からは一般でも大丈夫と言われています。
後、姉の紹介がダメならばバイトをするより本業を本格的に考えたいと思っているのですが、契約をしてしまった以上、
アルバイトをしばらくします。
姉に関しては、残念としかいいようがありません。
待っててと何度も言われました。
なんとなく人間不信です。
早く就活をしたくて仕方がないです。
今から動いても大丈夫と言うか普通ですよね?
短期アルバイトですので。
なかなか決まらないと思いますし、先が見えないのが不安です。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
おはようございます。
現在、34才、無職の女です。
精神障害者でもあります。
先月事務の仕事を辞めて、しばらく休んでいましたが今は引越しの短期アルバイトの研修が終わり、明日から働きます。
なぜ短期にしたかというと、姉が仕事を紹介してくれる予定になっていたからです。
しかし、なんと姉が仕事の紹介が難しいとつい最近言い出しました。
私は、姉の紹介を待って、短期のアルバイトにしたのに・・・と悩んでいます。
前職は、障害者雇用で事務でした。
過労で、調子が悪いのがずっと続いたので辞めてしまいました。
失業保険は、医者が書いてくれたので、すぐもらえることになっています。
姉の紹介も事務です。
まあ、期待してたんでしょうね。
ダメっぽいことを聞いた時はショックでした。
私は、今ちょっと宙ぶらりんです。
お母さんは、障害者だと時給が安いから嫌でしょ?と言ってきます。
確かに時給面もあります。
そして、障害者の求人は一般の求人に比べて物凄く少ないです。
私は、引越しのアルバイトは一般の応募で4月上旬までです。
今まで本業は全て障害者枠だったので、一般で行くのは不安でもあります。
一般で探した方がいいでしょうか?
ハローワークの職員からは一般でも大丈夫と言われています。
後、姉の紹介がダメならばバイトをするより本業を本格的に考えたいと思っているのですが、契約をしてしまった以上、
アルバイトをしばらくします。
姉に関しては、残念としかいいようがありません。
待っててと何度も言われました。
なんとなく人間不信です。
早く就活をしたくて仕方がないです。
今から動いても大丈夫と言うか普通ですよね?
短期アルバイトですので。
なかなか決まらないと思いますし、先が見えないのが不安です。
アドバイスいただけると嬉しいです。
俺は精神的に強い人間なので参考にせず、聞き流してもらえたら幸いです。
兄弟がいないからわからないですが、俺はあまり人をあてにしないし、約束をしてもあてにせずもし就職先を紹介してもらったらラッキーと考えます。
引っ越しの仕事中に事務の仕事が来たら行きたい方を選び、言いにくければ引っ越しには連絡しないでいきなり行かなくするって人が多いようです。
せっかく自分で引っ越しの仕事を見つけて就職までできたのに、完全に約束された訳でない話に全てを半端にさせられるのは本末転倒ではないですか。
引っ越しを長期で契約して事務の話が来たら引っ越しを辞める、引っ越し側に話しにくいなら良くはないが事務が始まる日にパッタリ行かず連絡も受けないで良いではないですか?
自分も他人も信じるには勇気がいりますが、自分だけは自分で信じて最良の方を選び進んでみてください。
他人に全てを壊されるのはどうしたってあってはならない。
兄弟は家族ですが自分以外はなかなか信用するのは難しいんじゃないでしょうか。
引っ越し
短期と言うことで、事務が無かったら1がバチか長期に切り替えられないか聞いてみるとか、次の就職から心機一転頑張ってみてくださいo(^-^)o
兄弟がいないからわからないですが、俺はあまり人をあてにしないし、約束をしてもあてにせずもし就職先を紹介してもらったらラッキーと考えます。
引っ越しの仕事中に事務の仕事が来たら行きたい方を選び、言いにくければ引っ越しには連絡しないでいきなり行かなくするって人が多いようです。
せっかく自分で引っ越しの仕事を見つけて就職までできたのに、完全に約束された訳でない話に全てを半端にさせられるのは本末転倒ではないですか。
引っ越しを長期で契約して事務の話が来たら引っ越しを辞める、引っ越し側に話しにくいなら良くはないが事務が始まる日にパッタリ行かず連絡も受けないで良いではないですか?
自分も他人も信じるには勇気がいりますが、自分だけは自分で信じて最良の方を選び進んでみてください。
他人に全てを壊されるのはどうしたってあってはならない。
兄弟は家族ですが自分以外はなかなか信用するのは難しいんじゃないでしょうか。
引っ越し
短期と言うことで、事務が無かったら1がバチか長期に切り替えられないか聞いてみるとか、次の就職から心機一転頑張ってみてくださいo(^-^)o
国民年金について
今の会社を2月末で辞めて他県へ越します。
3月から正規社員を希望ですぐにでも働きたいのですが、この不況ではすぐに職が見つかるか分かりません
そこで、失業保険を申請しようと思ってます!会社側から3ヶ月待たなくていいと言われました
あれ?↑上の文章は必要ないですね…
失業保険を貰っていると国民年金の免除は受理されないのでしょうか?
今の会社を2月末で辞めて他県へ越します。
3月から正規社員を希望ですぐにでも働きたいのですが、この不況ではすぐに職が見つかるか分かりません
そこで、失業保険を申請しようと思ってます!会社側から3ヶ月待たなくていいと言われました
あれ?↑上の文章は必要ないですね…
失業保険を貰っていると国民年金の免除は受理されないのでしょうか?
失業保険の受給と国民年金の免除は別物です。
逆に失業中の方が国民年金の免除申請は承認されやすいです。これは失業者の特例があるからなんですが、現在免除申請のできる期間の平成20年7月から平成21年6月分(質問者さんの場合は平成21年3月から6月分)については平成19年分の所得で審査をします。退職したばかりの方だと、平成19年の所得が多いと承認されないかもしれません。失業者の特例はこのような場合のためにあるのですが、免除申請時に離職票や雇用保険受給資格者証のコピーを添付すると、対象年に所得があっても0として審査してくれます。ただし免除申請は受付時に本人以外に世帯主や配偶者(夫や妻)がいるとその人たちの所得も審査しますので、必ず承認が出るとは言えません。
もしも現在一人暮らしで、引っ越した先がご実家で世帯主がお父様という場合であれば、免除申請は住民票を異動する前に現在の状況のままで申請することをおすすめします。
逆に失業中の方が国民年金の免除申請は承認されやすいです。これは失業者の特例があるからなんですが、現在免除申請のできる期間の平成20年7月から平成21年6月分(質問者さんの場合は平成21年3月から6月分)については平成19年分の所得で審査をします。退職したばかりの方だと、平成19年の所得が多いと承認されないかもしれません。失業者の特例はこのような場合のためにあるのですが、免除申請時に離職票や雇用保険受給資格者証のコピーを添付すると、対象年に所得があっても0として審査してくれます。ただし免除申請は受付時に本人以外に世帯主や配偶者(夫や妻)がいるとその人たちの所得も審査しますので、必ず承認が出るとは言えません。
もしも現在一人暮らしで、引っ越した先がご実家で世帯主がお父様という場合であれば、免除申請は住民票を異動する前に現在の状況のままで申請することをおすすめします。
関連する情報